昨日の飲み会で声が枯れてしまいましたが、
いつも通り、子どもの交通安全と街頭活動。
今日の登校は、遅れてくる子も少なく、スムーズでした。
さて、今日の昼からは、いよいよメタルアートの前日準備なので、
ひたすら、準備。
なかでも大変だったのが、作品の修理です。
7月のメタルアート教室で作ってくれた作品を保管していたのですが、
この夏の暑さもあって、グルーガンでつけた針金や鉄が、むっちゃ取れてました。
コツコツとグルーガンで修理。
お昼は、関に調査にきてくれている名古屋大学の学生さんたちのヒアリングに顔を出して
一緒に喜家でランチ。
今日で、2泊3日の調査の最終日です。
調査報告はまた12月に報告会を開催をしてくれます。
また、会えるのを楽しみにしています!!
14時半からは、メタルアートの前日準備へ。
2日前にリハーサルをしたばかりなので、スムーズに準備できました。

ほぼ、作品を並び終えてから、点灯テストをしてみましたが、
そうぞう以上に美しくて感動しました。
今回、クオリティが高い作品もとてもたくさんあります。
ぜひ、明日の刃物祭りは、メタルアート展に遊びにきてください。
14日は、関善光寺で夜のメタルアート展です!
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243213448"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/243213448\/","__csrf_value":"63c3f5d2fff6d0605f6b0e17e61b2df869d84b8691be5ed12859024094d1cf94448f027ff19519618bc432283503825a7fa5fba146777033d9b313ead620b354"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">