10/9:名古屋大学の国内実地研修、東海若手起業塾のギャザリングデイ

今日も、子どもの交通安全と街頭活動から。
雨がひどかったです。
今週は明日からは天気は回復するみたいなので、刃物まつり、大丈夫そうですね!
10/9:名古屋大学の国内実地研修、東海若手起業塾のギャザリングデイ_a0026530_11481093.jpg
午前中は、名古屋大学大学院国際開発研究科の学生さんを迎えに関駅へ。
今年も国内実地研修を関市でやっていただけます。
昨年、一昨年に続いて3年目となりますかね。
毎年楽しみにしております。
今年のテーマは「お祭りと教育」と「観光」。
最初のヒアリングは、関の本町のお祭りとして、夏祭りの実行委員長たちに夏祭りのことや、それ以外の本町のお祭りのことをはなしてもらいました。
10/9:名古屋大学の国内実地研修、東海若手起業塾のギャザリングデイ_a0026530_11481879.jpg
午後からは、名古屋へ。
東海若手起業塾の17期のギャザリングDAY。
OBOGも含めて集まって、みんなで仮想理事会を。仮想理事会とは、参加者が、その団体の理事、経営者になったつもりで
相談事に意見をいう会です。
久々に私がコーディネーターをつとめたNPOまめっこの中井さんにもお会いできて嬉しかったです。
名古屋市の子育て支援センターの受託を増やして、今、1億円規模の団体になってきたそうです!

夜は、関商工会議所青年部の地域振興委員会。
今週末にせまったメタルアートの商工会議所会場のリハーサル
14日の善光寺会場では、光るお菓子まきをやるのでそのお菓子の準備をおこないました。
10/9:名古屋大学の国内実地研修、東海若手起業塾のギャザリングデイ_a0026530_14262205.jpg

ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■AIきたむらに関のことなんでも話してください
https://lin.ee/QG71uIR(LINE登録後AIきたむらをTAP)

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2024-10-09 22:56 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K