【9月7日(土)の活動】
関有知高校の探究授業「関有知マルシェ」に行ってきました。
2年生全員が参加して、地域のお店から、ノウハウを教えてもらってワークショップのマルシェをやります。
高校生が授業として、学校外でやるイベントはとてもめずらしいと思います。
3年前にぶうめらんと関有知高校の探究活動に想いがあった大野先生と一緒に作り上げた活動。
大野先生も私も持ち場は離れましたが、今日、先生ともお会いできて、感動を共有できました!
3年前にこのマルシェの虎屋さんの和菓子作りワークショップに参加した中学生が
今度は、高校生としてワークショップを提供する側になっていたのも感慨深いものがありました。
SNSでUPしたら、何人もの方から、うちの娘おるでよろしくね
と連絡いただきましたw
昼からは妻と二人で、郡上市の石徹白へ
ずっと行きたいと思いながらなかなかいけませんでした。
石徹白洋品店に伺って、平野さんにもお会いすることができました。
平野さんとは、岐阜県のソーシャルセクター経営者合宿でよく一緒になったり、
地域づくり系のお仕事一緒にさせてもらっておりました。
服も素敵なものばかり。
これだけたくさん商品をゆっくりみれたのは嬉しかったです。
また、石徹白&平野さんといえば、小水力発電です。
地域全世帯が出資して作られた組合で、小水力発電所を作り、全量売電してその費用を地域づくりにまわしています。
そのお話を平野さんから聞けましたし、実際に現場もみれました!
それにしても、石徹白地域は、地域全体がパワースポットですね。また行きたいです!
【9月8日(日)】
今日は、定期的に開催されている「くらちみんなの広場」へ行ってきました。
このイベントは地域委員会と保育園と、包括支援センター等が連携して行なっている画期的なイベント。
今回は、昨年度まで倉知小の先生で、今年から南ヶ丘小に異動となった先生が率いるバンドの演奏がありました。
学校規模適正化計画でも、倉知小と南ヶ丘小の統合は、倉知小の立て替えと合わせて統合する予定となっています。
それを見据えて、倉知と南ヶ丘がつながれるようにと今回の企画をされたそうです。
そういったつながりを意識して実践するあたりが素晴らしいです。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)