今朝も、子どもの交通安全の見守りと街頭活動から。
3連休後、先週は給食食べてすぐ下校。子どもの足取りも少し重そうでしたw
戻ってから「保育園いきたくなーーーい」と言う子どもを保育園に送っていくための戦い。
こちらも3連休後ですからw
結局、もろもろご機嫌を伺った結果、肩車で出発することになりましたw
戻ってまず事務作業から、SNS発信画像づくりやコクリエセキの校正や月一イベントについて準備や
蜂屋のまちづくり協議会の会議を受けてビジョンの修正を行いました。
その後市役所へ。メタルアート展についての相談や確認等を。
お昼は、NPOの定例の打ち合わせ。
その後、用事があって、ぎふNPOプラザへ。
県庁近くのふれあい会館なので、急いでも45分ほどはかかってしまいます。
事務所の本町ハウスに戻ってきて、きたむらベンチ。
今日は、二組の方から、ベンチ予約いただいておりました。
初めは、助成金等の申請書の内容の相談。
二組目は、地域最大のスピリチュアルイベント「夢見るウィッシュマルシェ」の運営メンバーの方が来ていただけました。
このイベントは今年はじめて実施するイベント。
これまで龍泰寺さんで定期的に実施しているビューティーマルシェだったり、
美濃市の喫茶店で占い喫茶をやっていた方々が中心だそうです。
今回なんと40店舗中35店が占い!選びたいお放題ですね!
夜は、本町夏まつりの実行委員会。
7月28日の本番が近づいてきました!
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242252232"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/242252232\/","__csrf_value":"2edaab4ed057893fd31f33e8bbb40df03d9901715299cce8723f2febe9fa0953cd66a760060668fbeafadfa635bcf2d2b1c8d2a182709b3ef51c2af9a3ac665a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">