今日は、アクアマルシェさんの「せきてらすのひみつきち」のイベントに出店させてもらい
子どもメタルアートワークショップを実施しました。
10月の刃物まつり1日目の夜に実施する関メタルアート展。関商工会議所青年部地域振興委員会が実施します。
その出品者を増やすための広報の一環として、メタルアートのワークショップを実施しました。
講師として、アトリエ波や色々と小学校で美術をおしえている波多野先生にお願いしました。
今年のテーマは、灯りとメタル。
電気と、アルミ缶やアルミの板から、無からアートを作ってもらいました。
子どもたちはさすがですね。
先生の導きもあって、大人たちが考えもしなかった発想がどんどんでてきます。
実は、練習のために大人の委員メンバーで、実際に作ってみましたが、全然発想が出てこないw
子どもの発想も集中力にも感心しきりでした。
メタルアート展では、作品を大募集中です!
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242246409"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/242246409\/","__csrf_value":"30329ed0d80410fa23f7b4928ce0788bbced012821618201820d12be30e257e52c025c54033df0e5ec7834579f8f7a775ad1544581e1b654bc7e9b0b81531605"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">