今日は議会の3日目。一般質問2日目です。
朝は、いつものように子どもの見守りと街頭活動を。
昨日、今日と、緑ヶ丘中学校PTAによる、登校中にごみひろいをしようという活動らしく
自転車登校の子も降りてひろっていました。
私も少しだけ参加を。
まちづくり等の講演会の中で私がよく話のは、「子どもたちを町の担い手となるために「ついでを演出しよう」」ということ。
寄り道ゴミ捨て通学のように、ゴミが重くて持っていけないお年寄りを登校時にお手伝いするとか。
登校中にゴミ拾いをしようというのもとってもいい活動ですね。
家に戻って着替えてから議会へ。
一般質問2日目です。
【議会質問からみる関市の数字vol.2】
■足立議員
○関市の視覚障がい者の数
195人
R5に新規の方 17人
○関市の生活保護世帯
290世帯(R6.5現在)
昨年度より1割増加
(主な内訳 高齢者世帯168、障がい者世帯44、傷病世帯21)
■栗山議員
○小中学校の区域外通学者の数
R6:98人(小学校56人、中学校42人)
○特殊詐欺の被害数
R4:8件(被害額623万円)
R5:14県(被害額5854万円)
■猿渡議員
○関市に大規模災害が起こった場合の避難者の見込み26,682人
避難する人の想定 29,166人
■岩出議員
○R5せきpay/せきチケの発行額
プレミアム商品券 10億8千万円
せきっこ未来応援券 3億8千万円
ひだまりギフト 4500万円
移住者応援 4500万円
その他含めて合計 18億3千万円
○せきpay/せきチケの利用席
買い物7割、飲食2割、その他1割
○今年度の1万円給付でせきpayでチャージした人の割合 52%
■土屋議員
○関市職員の中途退職者の数
R3:9人
R4:16人
R5:17人
○地区公民センター
R9年までに全公民センターの移管を目指している(しかし現状、完了は難しくなっている)
・地区公民センターの数 139ヶ所(市所有93ヶ所、地元46ヶ所)
※ただし、全ての数を把握するのは困難
これまでの移管完了
・地区移管13ヶ所
・取り壊し 4ヶ所
その他地区移管同意 18ヶ所
本議会が終了後、副委員長を務める建設環境委員会の正副委員長打ち合わせ。
委員会運営の流れ等を確認しました。
夕方はきたむらベンチ。
特に予約はなかったですが、座っていたら、前を歩いていた方や、車で通った方などなど
いろんな方が声をかけてくれました。
夜は、本町8丁目のギターマンさんで、本町商店街のオリジナルソングを作ろう計画の密談。
7月の本町夏祭りで発表できそうですw
ギターマン青木さんの曲もかっこいいし、
とらや古田さんの歌詞も楽しいですw
鮎菓子焼きながら浮かんできた歌詞だそうですw
その後、10cafeさんへ。
誕生日が明日でしたが、サプライズでお祝いしていただけました。
こういうサプライズは慣れていないので、恥ずかしくておどおどしてしまいましたw
むちゃくちゃ嬉しかったです!
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)