5/19,5/20:上之保で落語

【5月19日(日)】
朝から、上之保温泉へ。
今日は憂鬱で仕方なかったwほほえみ祭りでの落語の日でした。
「森林亭一門と他一人」のほか一人です。
森林亭一門のみなさんは、ほんと流石にしっかり仕上げてきておりました。
私としても落語の出来としては、それなりにできたと思います。

それにしてもほほえみ祭りはすごい人でした。
さすがマーゴさん、ショッピングセンターで培ったお客様を飽きさせないイベントノウハウがすごいです。
自分の出番が終了後はすっかり気が楽になってイベントを楽しめました。
5/19,5/20:上之保で落語_a0026530_23010801.jpg
5/19,5/20:上之保で落語_a0026530_23012904.jpg
5/19,5/20:上之保で落語_a0026530_23011314.jpg
【5月20日(月)】
今朝も、子どもの交通安全と街頭活動から。
5/19,5/20:上之保で落語_a0026530_23040756.jpg
いつも月曜はこころなしか子どもたちも眠そうですねw
昼間は、事務仕事を。
商工会議所青年部の議案書を作ったり、
明日の、関ロータリークラブさんにお招きいだき、例回で卓話を務めるので、その話すことの準備
そして、明日、会派の会議があって、そこで6月の質問の内容をみんなで確認するので
質問の素案作り。また、会派の政務活動についての年間計画と予算を。

明日がもりもりなので、その準備で追われました。

夕方からは、きたむらベンチ。
自治会のあり方について、昔の商売のこと、企業のことなどなど楽しくお話しできました。
5/19,5/20:上之保で落語_a0026530_23094037.jpg
夜は、理事を務めるぎふNPOセンターの理事会。


ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2024-05-20 22:57 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K