4/16:マクアケさんとの打ち合わせ

今日も、子どもの交通安全と街頭活動から。
雨が降っていましたが、登校途中にやみました!
1年生も少しずつ慣れてきて元気になってきましたね。
4/16:マクアケさんとの打ち合わせ_a0026530_06562152.jpg
午前中は、パソコンでの作業を。
コクリエセキ4号の後援会会員さんへの発送の準備、後援会名簿の管理方法検討、
美濃加茂蜂屋地区のまちづくりビジョンの修正、商工会議所青年部の議案書の修正などなど

午後は、クラファン大手のmakuakeさんとの打ち合わせ。
関市で刃物やアウトドア商品の卸の会社を営む株式会社オクトスの溝脇さんが繋いでくれました。
溝脇さんは、マクアケで、新商品開発でクラファンをして、30万円募集のところ、見事2000万円集めて、7175%の達成率
という大成功をされたそうです!すごい!


マクアケさんは、地域活性化事業にも取り組んでいるということで、各地の事例をお聞きして
関市の現状や課題感をお話しました。

地場産業を商品開発、販促そして、リブランディングしたり、それを産業観光に繋げたり
大変参考になるお話をお聞きできました!

夕方はからは、子どもの習い事のつなわたり。
今週は、関祭りの本町3丁目の山車で太鼓のお稽古です。

夜は、NPO法人ぶうめらんの理事との懇親会を
浅野屋呉服店さんの囲炉裏庵にて。
自分が創業して16年勤めたぶうめらんから離れて、浅野さんに理事長をお願いして、
そして、大変優秀な新入社員を迎えて1年が経ちました。
1年、わからないことだらけの中で大変苦労をさせてしまっていますが、彼なりのぶうめらん、
彼なりの市民活動支援、まちづくりが出来てきていて素直にすごいなと思っています。
囲炉裏で夜半まで。
4/16:マクアケさんとの打ち合わせ_a0026530_06564985.jpg
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2024-04-16 23:52 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K