今日は小学校の始業式。
なので私も街頭活動を再開です。
今日は久々の学校だし、クラス替えなので、みんなウキウキした感じでしたw
なのでかは分かりませんが、いつも8時過ぎる登校班も今日はほぼみんな7時50分までに投稿していきました。

すぐに着替えて、母校緑ヶ丘中学校へ。
入学式に来賓として呼んでいただきました。
びっくりしたのが、校長先生も教頭先生も変わられていて、しかも、2名変わるのが2年連続ということ。
なかなか現場としては大変ですよね。
今年は208人の入学で6クラス。全校生徒が642人とのことです。
親さんには、知り合いや同級生がたくさんいましたし、
子ども達も、安桜小学校でよく知った子もいて、晴れ姿にとても嬉しい気持ちになりました。
終了後、カフェ庵樹さんで、モーニングしながら、ネットの作業を。
その後、安桜小学校へ。
今度は安桜小学校の入学式です。
こちらも、安桜保育園の子達もたくさんいて、晴れ姿がみれて嬉しかったです。
新入生は66名。2クラスです。
ご入学おめでとうございます!!
晴れやかな気持ちで、午後からは、事務作業。
北村の会報誌コクリエセキを無事印刷会社に入稿できました。
来週には完成するので、また、来週は配布行脚がスタートします。
そのほか、今、法人を作ろうとしていまして、その定款を作成。
今の世の中便利ですね。
freeeで、入力するだけで、希望に沿った法人の定款を作ってくれることにびっくりw
大体完成したので、公証役場に面談の予約。
17時から「きたむらベンチ」。
今日は雨も降っていて誰も座りに来てくれなかったので、
ベンチでwebサイトアップとかの作業をしていました。
前を通る車の窓から、今日中学校に入学した子が手を振ってくれました!
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242128725"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/242128725\/","__csrf_value":"db8ad11ee7a10efbf47aab4867d71dd6a0a960d802a58c2c15acc7b120c13d2d2c174a10a890de4bd6f9d49a6c4734a1c34576ce24248dcadd1838979572d1c0"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">