2/1:本町BASE再開

今日も、子どもの交通安全から。
インフルエンザが流行っていて学級閉鎖もあるようで、子どもも少なかった気がします。

2/1:本町BASE再開_a0026530_22345225.jpg
朝は、美濃加茂の市民活動相談をズームで。

その後、選挙の時に本当にお世話になった方がカンボジアから帰省中とのことで遊びにきてくれました。
ほんと、お世話になりすぎて、足を向けて寝られませんw
今日も、政治活動のこととかをもろもろと相談を。
久しぶりに元気な顔が見れて嬉しかったです!

お昼は、本町BASEへ。
今日から再開です。
たくさんの本町BASEの常連さんともお話しできた嬉しかったです。
こういうコミュニティが大事なだなーと改めて感じました。
今日は、ホンダキッチンさんとタイレヤさんのコラボ弁当。
売り切れギリギリに買えました!
2/1:本町BASE再開_a0026530_22351293.jpg
2/1:本町BASE再開_a0026530_22350826.jpg
その後、ご飯を食べながらNPOの打合せ。
関市に戻ってくる人のための仕事環境を支援するための取り組みについて意見交換。
来年度のチャレンジする取り組みにワクワクしています。

昼からは、せきてらすへ。
関市のミズベリングのワークショップを傍聴に行きました。
私の選挙の公約にも、小瀬鵜飼を、国土交通省の「川まちづくり」の制度を使って観光開発をしていく
と話をしていました。
いよいよ、その第1歩となる第1回の事業所とのワークショップが実施されました。
今後が楽しみです!

子どもを保育園に迎えに行って、
夜は、いつもの10カフェにて中心市街地の活性化についての検討会議。
会議、というかいつもなし崩し的に飲み会になっていきますw

ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■Twitter



by takayukin_K | 2024-02-01 23:05 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K