11/13:朝の街頭活動1年。

今朝も子どもの見守りと街頭活動から。
びっくりするほど寒くなりました。
11/13:朝の街頭活動1年。_a0026530_07512949.jpg

ふと思い返したら、こういった街頭活動をはじめて11月で1年。
最初は、全然慣れなくて、家に戻ってきたらぐったりしていましたが
今は、ペースもつかめてきて毎日のルーティーンとして定着しました。
毎日、子どもたちの様子を見たり交流したりするのは楽しいですね。
外であっても声をかけてくれるようになりました。
「あ、北村たかゆきや」ってフルネームでw

今日は昼間はお休みをいただいて名古屋へ。
以前イージーオーダーしたスーツのサイズ直しを。
オールシーズン用1着と夏用1着の計2着しか持っていないので新たなものも注文してきました。
既製品でもいいのですが、身長が低く肩幅が広いのでなかなか合うものがないのです。

今までスーツというものをほとんど持っていなかったので
議員になっての新たな出費の多くが地味にスーツ関連です。

夕方は関市に戻って「きたむらベンチ」。
写真は撮りませんでしたが、ベンチ予約して座りにきていただけました。
不登校支援の話や政治、政党の話など、楽しくお話しできました。

夜は、岐阜市のOKBふれあい会館へ。
ぎふNPOセンターの理事会でした。
対面で行うのはもう3年ぶりくらいでしょうか。
1年前、理事長だった野村さんが急にお亡くなりになりました。
オンラインではあまり感じなかったのですが、
改めて、リアルでの理事会では、この場に野村さんがいないことが
不思議で、まさにぽっかり穴が空いた感じでした。

ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■Twitter



by takayukin_K | 2023-11-13 22:50 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K