8/8:はじめての船頭体験

今週は関ジモト大学がはじまり、その対応で1日過ぎていきます。
本日は一日中、関ジモト大学デー。高校生に関での働き方を知ってもらう講座。
高校生100人くらいずつ参加してくれました。

デザイン会社のメイクオーヴァーズさん
関中央病院さん、
虎屋さん。

関中央病院さんは、薬剤師、介護士、ケアマネ、外来看護師、病棟看護師、医療事務、言語聴覚士、放射線技師、作業療法士そして医師などなど、それぞれの医療従事者から話しを聞けてとっても面白かったです。
8/8:はじめての船頭体験_a0026530_17211220.jpg
8/8:はじめての船頭体験_a0026530_17212233.jpg
昼には、小学校の子どもを連れて子どもスクール「おもちの木」さんの夏まつりへ
8/8:はじめての船頭体験_a0026530_17224602.jpg
8/8:はじめての船頭体験_a0026530_17224932.jpg
8/8:はじめての船頭体験_a0026530_17225279.jpg
すっかり楽しんでいました。

夕方少し用事があったので、小瀬にいって、足立陽一郎鵜匠とお話ししに行ったら、
「船頭やりたんやら?練習させたるわ」
と言っていただき、まさかの鵜舟で船頭練習させてもらえました。

ものすごい経験。

でも、甘いもんではないですね。
手も足もガクガクで汗だく。。。
すっごく楽しかったです!



ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■Twitter



by takayukin_K | 2023-08-08 23:13 | 政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K