5/29:関に必要なまちづくり会社って?

今日は朝、耳鼻科に行かねばならなかったので、子どもの交通安全はお休み。
無事、副鼻腔炎は完治しておりました。
よかったよかった。

午前中は、NPOの事務局会議。

その後、6月議会の議案でわからなかったところや気になったところを
市役所の担当課に聞きに行ってきました。

危機管理課では、防火水槽について。
初めて知ったのですが、蓋のない昔ながらの防火水槽と、地下にためる防火水槽があり
蓋のない昔ながらの防火水槽は、多くが民地を無償で借りた場所に設置されているそうです。
貯水槽も古くなって水が徐々に抜けてしまい、基準の量に達していない場所も増えています。

農林課では、たずさえの森事業について。この事業を知らなかったし、
お金の流れもよくわからなかったの聞いてきました。
上流域の町村が土地を提供し、岐阜市が森林整備にかかる費用負担者となって緑を確保し、長良川の清流を末永く維持するとともに、森林資源の造成を図る新植・保育等の森林整備を行い、成林後は収入を分収する事業です。
とのこと。岐阜市から費用がでているそうです。
知らなかった。

観光課では、せきてらす関連の補正予算について。
飲食スペースの計画がなくなった駐車場部分に、全天候型の多目的広場をつくるための設計が予算化。
また、特産品販促として、特産品が購入できる自販機をせきてらすに入れるそうです。


そして夜は初めてめての取組み「関の暮らしラボ」やりました!
今回は「関に必要なまちづくり会社って?」をテーマに多治見DMOの小口さんに話題提供してもらい、
その後、きていただいた皆さんで、関ならどう?という意見交換しました。

まちなかのキーマンの人達15名ほどにきてもらえて、すごく先が楽しみな議論ができました。

民間でやるべきこと、行政がやるべきことがみえたので、行政がやるべきことに関して、議会で質問していきます。

5/29:関に必要なまちづくり会社って?_a0026530_00090909.jpg
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■Twitter



by takayukin_K | 2023-05-29 23:49 | 政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K