マニアックだけど、その筋では有名な市民活動総合情報誌『ウォロ』さんに
関市市民活動センターのことを大きく掲載いただけました。
すごく嬉しいです!
今回の特集は「官設民営型市民活動センターの現状とこれからーNPO法20年・指定管理者制度15年目に考える協働」。

全国の市民活動支援センターにアンケートをとられて、課題が書かれています。
指定管理者制度や施設の運営委託に関する課題の第1位は
「職員の長期的雇用が保証できず職員の定着が難しい」
スタッフの体制も9割が日本の年収中央値以下。
なかなか厳しい面が書かれています。
まあ、実感としてそうですよねーという感じです。
制度面を変えて行くのは大変時間がかかるので、まずは、与えられた中で、
地域への成果をどうだしていくのかが大事だと思ってやっております。
ーーーーーーーーーーー
私のプロフィールです。
読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238880702"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/238880702\/","__csrf_value":"a2acc43fe45524dd0b29961967589893e50fc8b1f97142c29362f849dd4f09dda6f6b7234e6ca109b056503cbb84ac6569074bfe4d62a548e9dbcbd03ed115f5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">