この夏『高校セキザニア』を開催します!

関の高校生は関の企業の0.2%しか知りません。
そして、多くの若者が「関には働き場がないから戻ってこれない」と話します。

まずは、この情報のギャップを埋めるため、高校生までの間に、関の企業のことをもっと知ってほしい。
そんな思いで、高校生フリーマガジン『高校ぶうめらん』を発行しています。

今回その次のステップとして、関の企業へ訪問して、その仕事に関わることを体験できる
高校生の職業体験アトラクションを開催いたいます。

この夏『高校セキザニア』を開催します!_a0026530_10013809.jpg
昨年度は、高校生インターンシップとして、9社の企業に参加していただき、関商工商業科総合コース2年生の子が全員参加する
取り組みを行いました。
昨年のレポートはこちらから


この取り組みが高校生にも、企業の方にもとても好評でして、
関市、美濃市の高校全部に広げることとしました。
もちろん今年も関商工商業科総合コース2年生の子たちは、全員参加いただけます。

6月下旬は、ずーっと企業さんへ参加のお願いにまわっております。
ありがたいことに、昨年の9社を大幅に上回る企業さんに参加いただけそうです!
よかった。。。ちょっと一安心しています。

あ、まだまだ参加企業募集しておりまーす!

ちなみにチラシのイラストはスタッフの林加奈作。
イメージが伝わるすごくいいチラシになりました!!


ーーーーーーーーーーー
ツイッター ゆるくつぶやいています。よければフォローお願いします。

私のプロフィールです。

せき・まちづくりNPOぶうめらんとは岐阜県関市のまちづくりをするNPO法人です。
http://www.vousmelan.com/story/#story1

フリーマガジンぶうめらんはボランティア編集部によって作られています。
編集部員募集中!
http://www.vousmelan.com/story/join.html

読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」

by takayukin_K | 2018-06-29 10:14 | 地域メディアのまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K