地域のお店もソーシャルビジネスに取組む若者を応援!

関のソーシャルビジネスプレゼン大会では、賞金はありません。

しかし、ソーシャルビジネスに取組む若者を応援しようと、様々な企業やお店から「賞品」の協賛をいただいております。
総額にすると12万円相当!


1、カフェ・ド・ギャラリーアダチさん「コーヒーチケット10枚分」
「活動を進めるための打合せや、集中して仕事をしたい時にご活用ください」
地域のお店もソーシャルビジネスに取組む若者を応援!_a0026530_16015476.jpg
2、虎屋さんより「お菓子詰め合わせ」2箱分
「私は、和菓子を通して、地域が少しでも明るく豊かになれば良いなって、思っています。皆さまの想いに、少しではありますが協賛させていただきます。本格的にビジネス化することになったら、ぜひ虎屋の和菓子を使って下さい!」


3、関牛乳さんより「牛乳詰め合わせ」2セット
「カルシウムとって頑張ってください」

4、フリーマガジンぶうめらんより「広告ページ」1ページ
プレゼンした活動をどんどん発信してください!

-------
第2回関のソーシャルビジネスプレゼン大会

地域の課題を解決するビジネスプランアイディアのコンテストを開催します。
発表者には、本番までにブラッシュアップ研修を実施し、コーディネーターが伴奏します。

【審査員】
佐藤真琴さん(株式会社PEER(ピア)代表取締役社長、東海若手起業塾OBOG会会長)
安形真さん (アグリホリック代表)
谷口利典さん(ブラザー工業株式会社 東海若手起業塾プロボノOBOG会会長)
杉山正和さん(関市ビジネスサポートセンターセンター長)

【コーディネーター】
松浦俊介さん(関市ビジネスサポートセンター副センター長)
北村隆幸さん(関市市民活動センター事務局長)

主催:関市市民活動センター
共催:関市ビジネスサポートセンター
後援:東海若手起業塾、東海若手起業塾OBOG会
https://peraichi.com/landing_pages/view/seki-socialbuziness2

申し込みはこちらから


ーーーーーーーーーーー
ツイッター ゆるくつぶやいています。よければフォローお願いします。

私のプロフィールです。

せき・まちづくりNPOぶうめらんとは岐阜県関市のまちづくりをするNPO法人です。
http://www.vousmelan.com/story/#story1

フリーマガジンぶうめらんはボランティア編集部によって作られています。
編集部員募集中!
http://www.vousmelan.com/story/join.html

読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」

by takayukin_K | 2018-02-02 08:57 | 中間支援のまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K