僕は家だとなかなか本が読めないんですよね〜。
昔から、本を読むために、喫茶店に行ったり、公園にいったり、してました。
いろいろ試しましたが、結局一番本が読めるのは、トイレと電車でしたね。
関の読書推進のために取り組んでいる読書推進イベント「ほんのいっせき」。昨年までは大きく、3月に本のイベントを開催していましたが、今年は、いろんな「本が読めない理由に対しての企画」をということに取り組んでいます。
11月のイベントは「ピクニック図書館」です。
百年公園の芝生の上で本を読もうよという企画。
気持ちいいい芝生に、本と、テントと、ピクニックシートを用意しました。
読書推進委員のメンバーが一人一箱、本を選書。
そこから本を選んで借りてもらうと、ピクニックシートをお貸ししますので、芝生の上でゆっくり本を読んでいただけます。
お越しいただけた方全員に、「しおりちゃん」オリジナルしおりをプレゼントしまーす。
日時:11月13日(日)10:00〜15:00
場所:百年公園芝生公園
ーーーーーーーーーーー
私のプロフィールです。
読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23344122"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/23344122\/","__csrf_value":"b1a58c17b6deef62004789287310369215e1b6498cbedfe335c7de92490e0a23b2e037427b5fe578d6a778ca04396a7f5c2a357fd5ccdf3d1cb2f3221bff9ec8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">