モネの池が、昨年10月のブレイク後、初めてのシーズンを迎えて、えらいことになっています。
土日はまさかのモネの池渋滞。
駐車場が少ないので、(それでもかなり増えましたが)往生する人たちがたくさんいます。
しかし、モネの池を過ぎるといつもどおりの板取。
すーすーと車が走ります。
何度もいっていますが、モネの池だけで帰ってしまっては板取はもったいないですよ!!
ということで、モネの池にきたら絶対行って欲しい板取、洞戸のスポットを紹介する第2弾。
第3弾だったかな。
1 板取川の天然鮎が食べられる 徳兵衛茶屋
ここも人気店なんで書く必要もないかもしれません。
モネの池から車で2,3分行った通り沿いにあるのが徳兵衛茶屋です。
ここは何しろ、板取川で取れた川魚を中心とした料理が絶品なのです。
私たちは開店の45分前、10時15分ごろ到着。
ウェイティングの名簿にはすでに、名前が!
注文が入ってから魚を生簀からあげて、焼き始めるので、かなり時間がかかります。
土日は2時間待ちとかも普通だとか。
「板取川産天然あゆ入荷しました」の看板に期待が高まります。
店内は、板取川が観れる絶景。
僕は、板取川産の天然あゆ定食を注文。1650円。

まだあゆが少し小さめでしたが、うまい!甘みが強い気がします。
他の人は人気ナンバーワンのイワナの唐揚げ定食。

そして、あじめドジョウのてんぷら。
川エビのてんぷら。今回私が一番びっくりしたのが、この川エビのてんぷらでした。
身がしっかり詰まっていて、揚げ具合もパリパリで絶妙。
ぜひサイドメニューで頼んで欲しいです。
どれも、思わず笑いがでる美味しさです。
この看板が目印。
14時過ぎの帰り道、まだ行列ができていました。
清流川魚料理 徳兵衛茶屋
岐阜県関市板取5822-1
TEL 0581-57-2440
営業時間 11:00~16:00
定休日 火曜
ーーーーーーーーーーー
私のプロフィールです。
読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」