「そこにしかない鍋がある」関の鍋の流儀。

フリーマガジンぶうめらん52号(2月号)絶賛配布中です。

「そこにしかない鍋がある」関の鍋の流儀。_a0026530_11293937.jpg
今回は、表紙を見ての通り、「関の鍋」特集です。
2月なのでギリギリかな〜と思いましたが、まだまだ寒さが増してきて鍋が恋しくなりましたね!
今回は関でもここだけしか食べられない鍋というテーマにしました。
いい鍋そろってますよ。

今回ご紹介するのはこの4店舗。
やまなみのくるみ鍋
とろろ庵四季の熊鍋
ほっとこのちりとり鍋
はべの豚麻婆鍋

僕は全部食べにいきましたが、大満足でした。

「そこにしかない鍋がある」関の鍋の流儀。_a0026530_11384905.jpg


ーーーーーーーーーーー
ツイッター ゆるくつぶやいています。よければフォローお願いします。

私のプロフィールです。

せき・まちづくりNPOぶうめらんとは岐阜県関市のまちづくりをするNPO法人です。
http://www.vousmelan.com/story/#story1

フリーマガジンぶうめらんはボランティア編集部によって作られています。
編集部員募集中!
http://www.vousmelan.com/story/join.html

読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」

by takayukin_K | 2016-02-17 11:39 | 地域メディアのまちづくり

岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。


by takayukin_K