関のモーニング全店制覇の旅、第2回は、本町商店街の本町8丁目にあるAIさんです。
AIさんの開店時間はなんと6時45分!
以前、フリーマガジンで「関の朝」特集をした時に、関でもっとも早く
開店する喫茶店として認定したお店です。
それから、チェーン店のランプが6時から開店するようになりましたが、
いまも朝早くから常連さんで賑わっています。
開業当初は、9時頃からオープンしていましたが、
昔、近隣にあった農協に、越美南線(現長良川鉄道)で通勤する人たちの
要望で開店時間を早めたそうです。
6時45分というのは、当時の列車到着時間にあわせたもの。
朝早い開店の背景には関の歴史があったんですね。
AIの店内はレトロなものがいっぱいです。
特にびっくりするのが、時計。
古時計が壁いっぱいにかけられています。
その数、ざーと見た感じ20個くらい!
この20個が時報を鳴らすとどうなるのか興味でてきませんか?
一斉に鳴るのか、さすがにそれはお客さんがびっくりしちゃうので鳴らないように設定してあるのか。
時報がなるまで待ちました。
すると、10時3分前に一つの時計が時報を!
その1分後にもう一つの時計がなりはじめ、後を追うようにもう一つ!
そこで時報は終わりました。3つだけ鳴るのですね!
20個はならなくても、3つの時計が少しずつずらして、少し早い時間に鳴らしてくれました。
そうそう、肝心なモーニングです。
あまりに時計のことを報告したくて、忘れていました!
モーニングは、なんと毎日5つから選べます。
サンドイッチ、ハムトースト、小倉トースト、ジャムトースト、バタートースト。

僕が選んだのは、サンドウィッチ。
トマトとハムの爽やかなサンドイッチです。
ハムトーストもおすすめ。
5つ全部制覇したくなりますね。
以前、名古屋から知り合いが来た時に、AIさんで少し待ってもらったんですが、
この雰囲気にとっても感動していまいたよ。
ーーーーーーーーーーー
お前は誰だと言われれば。
読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」