ブック基金の広がり
2013年 10月 26日
前回のブログにも詳しく書きました。
第1弾の基金は「旭小PTAブック基金」。
10月20日の資源回収にて、ブック基金用として、旭小校区の方々から本を寄贈していただきました。
集まった本はなんと約900冊!
こんなにも集まるとは予想以上でびっくりしました。
ありがたいことに、回収が終わってからも、たくさん出ていたからとお電話いただき取りに行かせていただきました。おかげさまで、現在、ブックエカのバックヤードは本に埋もれています。

岩波文庫がこんなにまとめて。

基金の金額は今、必死に計算中です(笑)
さてさて、こちらも大変ありがたいことに、早速第2弾のブック基金が決まりました。
「田原小PTAブック基金」です。
先日、ぶぅと一緒にあいさつ運動でお邪魔した際、うちでもやっても良いと思っているよ〜と鈴木PTA会長さんからお話いただきました。
PTAの中で話し合ってもらい、11月10日の資源回収でとりあえずやってみようということになりました。時間もない中、柔軟にやっていただける姿勢がすごいです。
本も地域毎に特性がでてくるんですかね〜。楽しみです。