井藤真吾選手プロ初打席。

今年12年ぶりBクラスに終わった中日ドラゴンズ。
僕も何年かぶりに一度もナゴヤドームに観に行かないシーズンでした。
2軍戦は行ったけどね。
今日、yahooニュースでも話題になっていた落合監督の復帰有力?個人的に大歓迎です。
中日ドラゴンズといえば関市武芸川出身の井藤真吾くんが昨日(9/29)の阪神戦にプロ初出場を果たしました。おめでとうございます!7回裏に代打で登場、初球に外角の球を打ってセンターフライでした。初球を打つ思い切りの良さがいいじゃないですか!
ありがたいことにどなたかがその打席をYoutubeでUPしてくれています。
http://www.youtube.com/watch?v=dm2Nvi2GYck
来年さらなる飛躍を期待したいですね!

さて、それに若干関連しているかどうか分かりませんが、先週金曜日の関の魅力を発信するブゥーストリームのゲストは、関の中日新聞販売店の青木新聞店の青木さん、宮本新聞店の宮本さんのお二人に登場いただきました。
http://www.ustream.tv/recorded/39284296
たくさんの中日ドラゴンズグッズとともに登場。
新聞屋さんが普段どんな日々を過ごし、その苦労や楽しさをお聞きしました。
今年の中日ドラゴンズのはなしなども。
そして、プレゼントも頂きました!
1時間5分くらいから、そのキーワードが出てます。

あえて来年は中日ドラゴンズのファンクラブに入ろうかな。
ペアチケットがもらえるみたいですし、ファームの試合は半額でみれるし。
いろんな期待を込めて。
by takayukin_K | 2013-09-30 10:08 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K