プロ野球が見たい!
2005年 02月 19日
楽天の球団創設の裏側を描いたドキュメンタリーだったけど、ずいぶん踏み込んだ部分まで特集して行ってかなり面白かった。
選手の年棒交渉の場を撮っていたり、出来高払いのポイントの査定の仕方まであった。
パリーグで唯一の黒字経営を目指す、ビジネスモデルがおもろかった。
いや~毎年この時期はすげー野球が開幕するのが楽しみで楽しみで仕方ない(^^)
だれだれが投球練習で200球投げたとか、柵越え何本したとかに楽しみが高まる。
特に毎日の中日ドラゴンズ情報のチェックは欠かせない。
一番気になる情報は、今年ドラフトで入った新人。
最近は、ドラフト9順目の金剛投手と5順目の鈴木投手の評価が良いよう。金剛投手はフォークがよくてとったけど、以外に直球もよくってびっくりってかんじ。鈴木投手は、実はドラフトのときから、コイツが一番活躍するんじゃないかと自分が思っていた選手。あのあんまりいない投げ方からでる145キロの癖球で、きっとシーズン活躍するに違いない!
逆に、声があまり聞こえてこなくて心配しているのが、ドラフト1位の樋口投手。彼には先発でローテーションを守って10勝くらいしてもらわないとだめなのに、あまり調子が上がってこないってきく。昨日の紅白戦で投げる予定と聞いて楽しみにしていたのに雨で中止が残念だった。
とまあ、こんな感じで開幕にむけてドンドン気分が高まっているわ~。今年は、ナゴヤ球場に2軍の試合をいっぱい見にいこっと。