8/31ぶぅーすとりーむに白鳥士郎さんが登場
2012年 08月 30日
今回のゲストは、ライトノベル「のうりん」の作者白鳥士郎さん。
「のうりん」は、岐阜の加茂農林高校を舞台とした農業青春ストーリーで、小説が人気がでて、ガンガンで漫画化され、音声ドラマにもなっている人気シリーズです。
8月10日に発売されたのうりん4巻では、なんと、長良川鉄道が舞台となっているんです。
作者の白鳥さんは、僕の大学寮の後輩でもありまして、これまで長良川鉄道さんと、いろいろ、おつなぎしていたので、ここまで来れてすごく嬉しいです!
先日の新聞にも、長鉄社長でもある郡上市長に表敬訪問して本を渡しているところが新聞に大きく取り上げられていましたね〜。
美濃太田の駅では、サイン本が数量限定で販売されているそうです!
http://www.facebook.com/nagaragawarailway
ということで、今回のぶぅーすとりーむには、白鳥先生がゲスト。
大学の頃から面白いやつだったので、ぜひ楽しみにしてください。
また、ゲストコーナーの後には、ぶうめらんのインターン生3名によるコーナーもあります。
そちらもぜひぜひご覧ください!
合わせて、告知コーナーで告知してくれる方も大募集中です!
告知していただける方は、20時30分までにぶうめらん事務所までおこしください。
----
第10回ぶぅーすとりーむ
日時:8月31日(金)20時〜21時
http://www.ustream.tv/channel/ぶぅーすとりーむ
ゲスト:白鳥士郎さん(のうりん作者)
以下、インターン生企画です。
絵心ある!?インターン生プレゼンツ
「いらすとりーむ」
このたび、8月31日放送の「ぶぅーすとりーむ」内において、現在せき・まちづくりNPOぶうめらんでインターンしている日本各地から関に集合した3人の大学生(佐賀・千葉・愛知)が15分間お時間を頂き、1コーナーを担当することになりました。女の子二人はすごくかわいいです(期待は裏切りません)。男の子は阿部サダヲに似ています。コーナーでは、3人が絵を描いて、それが何かを答えるクイズを実施。絵心ある3人が作り出す芸術性ある絵は必見です。
日時:「ぶぅーすとりーむ」 8月31日(金) 20:00~21:00
インターン生企画「いらすとりーむ」 同日20:30~20:45(予定)
内容:■インターン研修生自己紹介
■インターン生3人の現在インターンで取り組んでいる活動とその中間報告会
報告内容としましては、
・現在長良川鉄道に関する思い出を集めており、聞いて面白かったエピソードや聞いてキュンキュンしたエピソードの紹介。その時の再現アフレコ。
・フリーペーパー「ぶうめらん」10月号掲載の紹介
・カフェ「もうやっこ」にて開催するイベントの紹介
あとはMCの振り次第で、持ちネタの披露もあるかもしれません。
■コーナー 絵心ある学生「いらすとりーむ」
絵心満点?のインターン生3人が、岐阜にまつわる何か(ex.芸能人、野菜、動物、偉人などなど)の絵を描き、それが何かを答えるコーナー。二人が絵を描いて一人が答えるという形式で行います。絵心がありすぎて、もはやピカソな絵を描く学生もいますが、ぜひ皆さんで何を描いたか考えてみてください!
