ぶうめらん27号。ぶぅらりナガ鉄の旅。

ぶうめらん27号。ぶぅらりナガ鉄の旅。_a0026530_1013573.jpg

ぶうめらん2月号(27号)がそろそろ皆さんのお手元に届いている頃でしょうか。
今回の特集は「ぶぅらりナガ鉄の旅」。
長良川鉄道を使ってもっと楽しんでみようというものです。

最近すっかりナガ鉄推しになっていますが、やっぱり、関市に唯一残っている鉄道ですもんね。応援しなければ!前にもブログで書いたのですが、ナガ鉄を手段ではなく、目的にしてもらうことが大事だと思っています。手段でのお手伝いはなかなか難しいですが、目的にするためのお手伝いであれば、市民レベルでもできるに違いないと考えています。

そして、今号で地味に注目なのがこれ(笑)
「北村編集長のウラタ式ダイエットチャレンジ」
ぶうめらん27号。ぶぅらりナガ鉄の旅。_a0026530_104167.jpg

体重、身長、脂肪量、体内年齢などなどすべてひけらかしています(笑)
あらためてみると、ちょっと恥ずかしい・・・。
体内年齢41歳だなんて、人には言えないわ・・・。
今回、あえて、一切食事制限はナシ。運動も増やした訳ではなく、普段通り。というかむしろ、忘年会が始まっていつもより飲み歩いての結果です。
まず、このウラタ薬局さんにある、体組成計で測定してもらうだけでも楽しいので、ぜひ挑戦してみてはどうでしょう!西本郷店でいつでも無料で測定してくれます。

その他、27号は、いきつけにしたい関のお店を特集する「なじみせ」、がんばっている関のジンをロックオンして取材する「おまハンター」、栗山圭介さんの「まえたろか」は「おばあちゃんの話」、ママくらぶぅ「子連れでも外でオシャレごはん」などなどのラインナップです!
27号、よろしくお願いします!
by takayukin_K | 2012-02-16 10:49 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K