わかくさまつり

台風で10月から延期していた第5回わかくさまつりを13日に開催しました。
ここ数年、毎年天気に悩まされてきて、極めつけが台風。なにやら祟られているんじゃないかという感じでしたが、13日は見事快晴でした。

もともと天気さえよければ、1万人を動員するお祭りです。第5回も大変たくさんの人にお越しいただくことができました。

今回、オープニングにもちなげをしましたが、ものすごい人です。
わかくさまつり_a0026530_14461890.jpg

今回、赤い餅を取った人には、関親善大使から親善大使の顔写真入りオリジナルチョコレートがもらえる企画をしました。まあ、8割赤いお餅だったんですが……。

ぶうめらんの企画では、関のご当地グルメNo.1決定戦をおこないました。
最近のブームに乗って、たくさん出てきた関のご当地グルメ。その一番を決めようという取組です。鮎丼、黒からあげ、円ちゃん棒、あげぱん(うなぎ入り)が1パックに入って500円。食べ終わったら、それぞれの投票箱にパックを入れてもらうとう方式。ありがたいことに用意していた180食すべて完売しました。
気になる結果は・・・・・。

鮎丼が1位!

あじへい関東店さんに作っていただいた鮎丼は鮎の甘露煮がどーんと入って確かにおいしかったです!

これまで、WEB上だけでのやり取りだった、関出身のアーティスト妃晶子さんとHOMEYさんにもお会いできました。いや~ライブも聞かせてもらったんですが、すごく良かったです!

関出身で本格的に音楽でやっていこうという若者が増えていると思います。
ほんと、頑張ってもらいたいです!
by takayukin_k | 2011-02-14 14:44 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K