10月号完成しました!

関のまちづくりフリーマガジンぶうめらん第19号が本日完成しました~。

会員の皆様には本日発送したので、明日か明後日にはお届けできると思います。中日新聞さんの折込みや店舗の設置は、明日以降順次行っていただきます!

10月号完成しました!_a0026530_19521461.jpg

さてさて、今回、なにやら違う!と感じた方、相当なぶうめらんフリーク!そんな人いるのかどうか知りませんが…。


そうです!「ロゴ」を変えました!

これまで創刊号準備号から「vousmelan」という造語を使ってまいりましたが、今回からひらがなに。

ぱっとみて子どもからお年寄りまでわっかりやすいようにしました。

この変更の理由は、ぶうめらんが3年たって、もっと広げていくためにはどうしたらいいのだろうという、編集部スタッフミーティングでの意見。冊子の存在は知っていても、なかなか「ぶうめらん」ということが分かってもらえないのは、最初のハードルになっちゃいますからね~。やはり田舎は分かりやすさが一番!

ということで、今回は、昨年に引き続きセキスポぶうめらんど。10月、11月は関市中がイベントで溢れるテーマパークにしようという企画です。今回質にこだわって、練りに練ったイベントがたくさんあります。もちろん、読み物としても面白いように、イベントの背景を記事としました。

ぜひぜひ、お楽しみに!そして、イベントにぜひ参加してください!
by takayukin_k | 2010-09-27 19:52 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K