モネの池なんて入り口に過ぎない。板取の魅力を伝える旅vol.1

昨日は、家族で関市板取に取材に行ってきました。
取材というかもう、完全に遊びですね。

板取はむちゃくちゃいいところなんです。
モネの池なんて、ほんとに入り口にしか過ぎませんから。

モネに池に来て、
「田舎でなんにもないところだよね〜」と帰ってしまう方々に向けて
板取の良さを発信していきたいと思います。

ちなみに、板取でブルーベリーを栽培している長屋正幸さんのブログ「板取川のほとりで」が
板取の日々を発信してくれていて楽しいですよ!


では、昨日の私の板取旅記録です。
今回の板取の目的が、板取に移住して1年の若夫婦のお家に遊びにいくこと。
関の「グッドモーニングハンター」として板取の喫茶店も行きたかったのですが、前の取材が押して
モーニングの時間帯にたどり着けず。
ランチからのスタートです。
途中、モネの池は、今日も賑わっていました。
今日、絶対お昼ごはんはココで食べたい!と考えていたのが、
「田舎料理しゃくなげ」です。
モネの池なんて入り口に過ぎない。板取の魅力を伝える旅vol.1_a0026530_09584485.jpg
しゃくなげの名物「じ味噌ラーメン」が食べたかったのです。
モネの池なんて入り口に過ぎない。板取の魅力を伝える旅vol.1_a0026530_10003494.jpg
板取の多くの家庭では味噌を作っています。それは「手味噌」とよばれていて、スーパーとかで買ってくる味噌は「買い味噌」と呼んで区別しています。
そのしゃくなげで作っている「手味噌」を使ったラーメン。なので普通の味噌ラーメンとは違います。
豆がまだ残っている味噌で、半熟たまごとよく合います。
これで700円!

モネの池なんて入り口に過ぎない。板取の魅力を伝える旅vol.1_a0026530_10025100.jpg
もう一つ頼んだが「岩魚の塩焼き定食」1600円。
板取といえば、あまごか岩魚。
注文してぼけーと外を見ていたら、ご主人が外にでて、水槽から岩魚をとっているではありませんか。
それの魚がこれ。数分前までいきていた岩魚です。
身がふわふわ!この岩魚にはびっくりしました。
煮物も漬物もすごく美味しいかったです。
次は、岩魚の唐揚げにチャレンジしたいです。

モネの池なんて入り口に過ぎない。板取の魅力を伝える旅vol.1_a0026530_10074285.jpg
しゃくなげは、川べりにあり、こんな素敵な景色を楽しめます。
    住所: 〒501-2901 岐阜県関市板取上ケ瀬1579−1

しゃくなげで大満足した後、車をさらに奥に走らせて、カフェに入りました。
「夢ふうせん」
夢ふうせんさんはじゃがいもドーナツでとっても有名です。
フリーマガジンぶうめらんでも何度か取材させていただいております。

いろいろなイベントでじゃがいもドーナツが食べられるのですが、
ここの魅力は、お店にこないとべられないメニュ−がたくさんあることです。
イタドリINクレープ、よもぎ白玉ぜんざい、自家製アイスクリームなどなど。
かりんミルク、かりんエイド、しそジュース。
全部手作りです!

数ある誘惑から私が選んだのは、なぜか「フロートのチョコレートミルク」。
モネの池なんて入り口に過ぎない。板取の魅力を伝える旅vol.1_a0026530_10153436.jpg
「チョコ好きにはたまらない」とメニューに書いてあったので、
チョコ好きとしては我慢できませんでした。
ただ、この中に入っているアイスクリームは、自家製アイス!
数々のチョコレートアイスを食べてきましたが、このアイスは絶品です!
妻は、国産紅茶を注文。ドリンクには、じゃがいもドーナツがつきます。
これもすごいサービス、だって一つ120円のドーナツが400いくらのドリンクについてくるんですもんね。


さてさて、最初に書いたように、今回の旅の一番の目的は、板取に移住して1年になる、若いご夫婦の家に遊びに行くこと。

その話にたどり着く前に時間切れです。
そのお話はまた次に(笑)

ーーーーーーーーーーー
ツイッター ゆるくつぶやいています。よければフォローお願いします。

お前は誰だと言われれば。

せき・まちづくりNPOぶうめらんとは岐阜県関市のまちづくりをするNPO法人です。
http://www.vousmelan.com/story/#story1

フリーマガジンぶうめらんはボランティア編集部によって作られています。
編集部員募集中!
http://www.vousmelan.com/story/join.html

読書空間と古本のお店
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」

by takayukin_K | 2016-01-13 08:00 | ディープな関の情報

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K