ソーシャルメディアと地域づくり

師走の土日4日間を費やしたソーシャルビジネス支援セミナーが終了しました。
大変お忙しい中、ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
ぶうめらんとしては、関/多治見会場の事務局を務めさせていただきました。すごい講師陣のお話に、私も今後の経営について考えたいことが悶々を湧き出てきております。

 そんな講師陣に混じって、私も小さく「ソーシャルメディアを活かした協力、共感を得る方法」というテーマで一コマお話しさせていただきました。今回、ネタおろしで、資料作成にも時間をかけまして、随分自分自身の取組みを地域のメディアという視点で整理することができました。

 ふりかえると、地域の魅力を発信するメディアとして、フリーマガジンを6年。ネットでは、ブログも約10年、関の魅力を発信する番組ぶぅーすとりーむやら、facebook、ツイッター、mixiなどなど、手当たり次第やっております。HPが課題なんですが・・・。

 また、一方で、これらと連動したイベントも多数開催してきました。
地域メディアの紙媒体での発信とそれと連携したイベント、そしてソーシャルメディア。
地域という範囲限定の中でも、ネットとリアル(紙媒体とイベント等)とをつなげながら、両者にコミュニケーションの場があることが大切なんだと思います。
 改めて感じたことは、地域づくりにおいて「フリーマガジン」という手法がとても有効だということです。儲かりませんが、次の事業の種となる地域の「ニーズ」と「資源」が蓄積できます。本当に儲からないんですが・・・。また、セミナーではトリプルメディアのお話もしました。フリーマガジンは、当団体にとってペイドメディアでもあり、オウンドメディアでもあります。アーンドメディア(ソーシャルメディア)と連携することでより効果が生まれます。さらに、地域という特性を考えると、連動したイベント等のリアルの場でさらに深化するようになると考えています。

ということで、関市市民活動センターでも、市民活動活動におけるソーシャルメディアの活かし方のような講座もやって行きたいと思います。今年度中に1回は。

そういえば、そのセミナーで、「ブログはとっても大切で、私は月10回は書くことを基準にしています」なんて言ってしまいました。気がついたら、20日にしてまだ三回しか書いていない。
さあ、あと10日で7回更新せねば!!
by takayukin_K | 2012-12-20 14:37 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K